Soul mArk If meレコ発企画 報いのない前進 vol.6~暗礁の上で~」
出演者紹介 其の参 【フロアライブ編】!!
■TOCO
http://toco-music.com/toco.html
男女2人組ユニット。
彼ら、天才です!
梢さんの、のほほんキャラそのままのボーカル(しかし巧い!)、トミタ君のマルチプレーヤーとしての職人っぷり。二人のバランスが絶妙なんですよ。
「かねあい」では何度か対バンしたり、トミタ君にはベースでサポートしてもらったり、、、と、意外と縁があります。
今回、Soul mArk If meでは初めて一緒になります。
ライブは、とっても実験的で、音源も高レベル。
そのすべてがハイセンス!
本当に素晴らしいんです。
もはや、私はただのファン(笑)。
■岡まこと
http://www.intersection.sakura.ne.jp/okamakotonoir/
私は、たまにしかツイッターをやらないのですが(パソコン嫌いは相変わらず)、たまにみると、彼のツイートは必ず目に入ります(笑)。
ネガティブな中にも希望がある、彼の歌世界には非常に共感を覚えます。
歌唱力も、札幌の男性ボーカルの中でもトップクラスではないでしょうか。
音源も、とってもいい仕上がりです。
是非、生の歌声を体感ください。
http://www.youtube.com/watch?v=Ms7MlRn2Nk0
■my&jenny
http://id30.fm-p.jp/174/myjennie/
美しき(!)女性二人組のインストユニット。
ピアノとカホンによる心地よいサウンド。
お二人は、様々なアーティストのサポートもしていらっしゃって、遠くから(笑)何度も拝見していました。
彼女達も、遠くから(笑)私のステージを何度か見ていたようで、近々共演したい!という話に。
で、早速お誘いしちゃいました。
心地よい時間をお楽しみください。
http://www.youtube.com/watch?v=t5AT6yU87Gk
■NaO
http://www.youtube.com/watch?v=8XHtemw773U&feature=relmfu
彼女が以前組んでいた「ロジェ」というユニットと共演したのは、TTCというあのドラマー林立夫さん主催のイベントでした。(私は「かねあい」で出演)
そのステージが非常に印象的で、今回久々にお声がけさせていただきました。
見かけによらず(?)パワフルな歌を歌われるんですよ。
ソロとしてはまだ始動したばかりのようですが、私もとっても楽しみです!
■ミチト
http://micchi.hanamizake.com/
各方面で大注目中の彼。
渋い低音の歌声と、独特な世界観を持つ曲が魅力です。
今回は弾き語りでの参加になります。
前回の企画でも、出演予定だったのですが、なんと!!
前日にインフルエンザにかかってしまい、キャンセルになってしまいました(泣)
そんな悔しさを胸にリベンジ!
期待してます!
http://www.youtube.com/watch?v=r0CEOErWhq0
■児玉梨奈
http://rimaman.blog.so-net.ne.jp/
彼女とは、イベントなどでも何度か共演してお互いステージをみたりしているのですが、意外にも話したことがなかったんです(my&jennyさんがサポートされています)。
以前から、いつか企画にお誘いしたいと思っていたので実現して嬉しいです。
彼女の可愛らしいけどシニカルな世界観、とっても好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=rjMwJoCsFXE
■SaKi
http://saki324.iza-yoi.net/
Soul mArk If meのキーボードでもお馴染みの彼女。
311の震災のあと、繰り返し放送されたあのACの「あいさつの魔法」のCM。
あの「ぽぽぽぽーん」というフレーズも流行語になりましたが、あの作曲・編曲・キャラクターボイスはSaKiちゃんによるものなんです。
現在も歌の講師、CM曲の作曲や歌、演劇やミュージカルの出演や作曲、Soul mArk If me、THE SUNSETS、INFINTY∞などでも活躍。
勿論、ソロとしても様々な賞を受賞し、大注目のシンガーソングライターです。
今回はSoul mArk If meバンドの他に、彼女のピアノ弾き語りもお楽しみください。
http://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg
□あわねわーるど
オープニングを飾ってくれるのは、旭川から参加の彼女。
カホンを叩きながら歌う「叩き語り」アーティストです。
彼女との出会いは、もう8年くらい前のような気がします。
旭川で行われたイベントに、私が「かねあい」として出演したときのお客様でした。
その後、話しかけてくれたり、手紙をくれたり、「かねあい」をとても気に入ってくれていました。
その後、彼女も歌を歌い始めたということで、何度か共演させていただきました。
見かけからは想像もつかない、芯のあるパワフルな歌声。
そして、彼女は根っからの表現者。
歌だけでなく、書や絵などの作品で個展も開いています。
今回は作品の販売も行なってくれます。
コメントをお書きください